採用フロー
募集要項
- 生活支援員
沖縄中央療護園
彩風の杜なは - 生活支援員
生活きたなか
生活ぎのわん
通所ぎのわん - 正看護師
准看護師
沖縄中央療護園 - サービス管理責任者
生活きたなか
彩風の杜ぎのわん
彩風の杜なは - サービス提供責任者
彩風の杜
勤務先 | ➀沖縄県北中城村字仲順544番地-1 障害者支援施設沖縄中央療護園 ②沖縄県那覇市松川3丁目19番46号 彩風の杜なは |
---|---|
募集職種 | 生活支援員 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 1~4のシフト制で月に4回程度夜勤あり。 ➀沖縄中央療護園 1. 7時00分~16時00分 2. 10時00分~19時00分 3. 15時00分~00時00分 4. 00時00分~9時00分 ②彩風の杜なは 1. 7時00分~16時00分 2. 10時00分~19時00分 3. 14時30分~23時30分 4. 23時30分~8時30分 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日 | シフト制で月9日休み (2月は28日の場合8日休み、29日の場合9日休み) ※週休二日制 |
リフレッシュ休暇 | 平成30年4月より、休日とは別にリフレッシュ休暇3日あり 休暇取得時にリフレッシュ手当 50,000円支給。 ※但し、入職後6ヵ月の年休発生者に限る |
必要な学歴・資格・免許 | 免許・資格名:介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ※介護現場での1年以上の経験 必須 |
給与 | ➀【沖縄中央療護園】 月額総支給a + b 218,800円~251,600円 ※交通費別途支給 a 基本給 181,800円/月 ~ 204,600/月 b 定額的に支払われる手当 ・資格手当:10,000円~20,000円 (介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保険福祉士) ・特殊業務手当:12,000円 ・処遇手当:15000円 cその他手当等 ・夜勤手当:準夜勤4,000円/回 深夜勤8,000円/回 ・住宅手当:5,000円~12,000円 ・扶養手当:15,000円第1子、第2子以降1人につき 4,500円 ※夜勤回数、月4回~6回 夜勤手当5回の場合、月額:278,800円~311,600円 ★生活支援員平均年収4,400,000円(前年度実績) ②【彩風の杜なは】 月額総支給a + b 218,800円~251,600円 ※交通費別途支給 a 基本給 181,800円/月 ~ 204,600/月 b 定額的に支払われる手当 ・資格手当:10,000円~20,000円 (介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保険福祉士) ・特殊業務手当:12,000円 ・処遇手当:15,000円 cその他手当等 ・夜勤手当:準夜勤3,000円/回 深夜勤6,000円/回 ・送迎手当:上限250円~500円/日 ・住宅手当:5,000円~12,000円 ・扶養手当:15,000円第1子、第2子以降1人につき 4,500円 ※夜勤回数、月4回~6回 夜勤手当5回の場合、月額:263,800円~296,600円 ★生活支援員平均年収4,400,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年3回(8月、12月、3月) ・前年度実績 3.3ヶ月/平均 ※評価制度導入 |
昇給 | 年1回 |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり |
通勤手当 | 2km以上支給、上限25,000円まで |
その他 | 産後パパ育休・育児休暇・介護休暇あり ※1.産後パパ育休 令和5年度実績あり ※2.育児休暇 令和5年度実績あり ※3.介護休暇 令和6年度実績あり |
採用人数 | 若干名 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 ※退職金制度あり(1年以上勤務条件) (独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済事業) |
選考方法 | 電話連絡後、面接を行います(履歴書持参) |
選考結果通知 | 面接終了後、1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真添付) |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | ➀障害者支援施設沖縄中央療護園 ②彩風の杜なは |
備考 | クラブ活動(野球/フットサル/バドミントン/音楽活動) 3年以上勤務の方、ソウェルクラブ加入 ご応募いただける方は電話連絡の上履歴書持参でお越しください。 ※ 県外からでも大歓迎です |
採用担当 | 沖縄中央療護園 総務課 担当:名嘉 電 話:098-935-1000 |
勤務先 | ➀生活介護センター 彩風の杜きたなか 沖縄県北中城村字仲順544番地-1 ②生活介護センター 彩風の杜ぎのわん 沖縄県宜野湾市上原2丁目8番地6号 ③通所介護センター 彩風の杜ぎのわん 沖縄県宜野湾市上原2頭目8番地6号 |
---|---|
募集職種 | 生活支援員 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 週40時間勤務 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日 | シフト制で月9日休み (2月は28日の場合8日休み、29日の場合9日休み) ※週休二日制 |
リフレッシュ休暇 | 平成30年4月より、休日とは別にリフレッシュ休暇3日あり 休暇取得時にリフレッシュ手当 50,000円支給。 ※但し、入職後6ヵ月の年休発生者に限る |
必要な学歴・資格・免許 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) ※未経験でも先輩方が丁寧に教えます。 |
給与 | 月額総支給 a + b 205,600~227,800円 ※交通費別途支給 a 基本給 175,600円/月 ~ 187,800/月 b 定額的に支払われる手当 ・資格手当手当:10,000円~20,000円 (介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保険福祉士) ・特殊業務手当:5,000円 ・処遇手当:15,000円 cその他手当等 ・送迎手当 250円、1回/1日(最大500円/1日) 21.5日×500円=10,750円/月平均 ・日曜・正月(1日・2日・3日)出勤手当は100円/時給プラス ★生活支援員平均年収3,200,000(前年度実績) |
賞与 | あり 年3回(8月、12月、3月) ・前年度実績 3.3ヶ月/平均 ※評価制度導入 |
昇給 | 年1回 |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり |
通勤手当 | 2km以上支給、上限25,000円まで |
その他 | 産後パパ育休・育児休暇・介護休暇あり ※1.産後パパ育休 令和5年度実績あり ※2.育児休暇 令和5年度実績あり ※3.介護休暇 令和6年度実績あり |
採用人数 | 若干名 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 ※退職金制度あり(1年以上勤務条件) (独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済事業) |
選考方法 | 電話連絡後、面接を行います(履歴書持参) |
選考結果通知 | 面接終了後、1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真添付) |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 彩風の杜きたなか |
備考 | クラブ活動(野球/フットサル/バドミントン/音楽活動) 3年以上勤務の方、ソウェルクラブ加入 ご応募いただける方は電話連絡の上履歴書持参でお越しください。 ※ 県外からでも大歓迎です。 |
採用担当 | 沖縄中央療護園 総務課 担当:名嘉 電 話:098-935-1000 |
勤務地 | 沖縄県北中城村字仲順544番地-1 障害者支援施設沖縄中央療護園 |
---|---|
募集職種 | 正看護師または准看護師 ♦看護業務全般(健康管理・病院受診の対応等) 介護業務は基本なし。食事前後の服薬管理、入浴時の 皮膚チェック等あり。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ➀~③のシフト制で月に4回程度夜勤あり。 ➀7時00分~16時00分 ②9時00分~18時00分 ③15時00分~9時00分 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日 | シフト制で月9日休み (2月は28日の場合8日休み、29日の場合9日休み) ※週休二日制 |
リフレッシュ休暇 | 平成30年4月より、休日とは別にリフレッシュ休暇3日あり 休暇取得時にリフレッシュ手当 50,000円支給。 ※但し、入職後6ヵ月の年休発生者に限る |
必要な学歴・資格・免許 | 看護師、准看護師いずれかの資格必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※経験者優遇! |
給与 | 月額総支給 a + b 214,400円~290,700円 ※交通費別途支給 a 基本給 164,400円/月 ~240,700円/月 b 定額的に支払われる手当 ・特殊業務手当:50,000円 cその他手当等 ・夜勤手当:14,000円/回(月4回~6回) ・住宅手当:5,000円~12,000円 ・扶養手当:15,000円第1子、第2子以降1人につき 4,500円 ※夜勤手当5回の場合、月額:284,400円~360,700円 ★看護師平均年収5,150,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年3回(8月、12月、3月) ・前年度実績 3.3ヶ月/平均 ※評価制度導入 |
昇給 | 年1回 |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり |
通勤手当 | 2km以上支給、上限25,000円まで |
その他 | 産後パパ育休・育児休暇・介護休暇あり ※1.産後パパ育休 令和5年度実績あり ※2.育児休暇 令和5年度実績あり ※3.介護休暇 令和6年度実績あり |
採用人数 | 若干名 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 ※退職金制度あり(1年以上勤務条件) (独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済事業) |
選考方法 | 電話連絡後、面接を行います(履歴書持参) |
選考結果通知 | 面接終了後、1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真添付) |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 沖縄中央療護園 |
備考 | クラブ活動(野球/フットサル/バドミントン/音楽活動) 3年以上勤務の方、ソウェルクラブ加入 ご応募いただける方は電話連絡の上履歴書持参でお越しください。 ※ 県外からでも大歓迎です。 |
採用担当者 | 沖縄中央療護園 総務課 担当:名嘉 電 話:098-935-1000 |
勤務先 | ➀生活介護センター 彩風の杜きたなか 沖縄県北中城村字仲順544番地-1 ②生活介護センター 彩風の杜ぎのわん 沖縄県宜野湾市上原2丁目8番地6号 ③彩風の杜なは 沖縄県那覇市松川3丁目19番46号 |
---|---|
募集職種 | サービス管理責任者 ・障害者への「個別支援契約」作成及び「アセスメント」 「モニタリング」の実施 ・職員への指導及び助言、関係者及び関係機関との連携調整 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ➀彩風の杜きたなか ②彩風の杜ぎのわん 8時30分~17時30分 ③彩風の杜なは 8時~17時 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日 | シフト制で月9日休み (2月は28日の場合8日休み、29日の場合9日休み) ※週休二日制 |
リフレッシュ休暇 | 平成30年4月より、休日とは別にリフレッシュ休暇3日あり 休暇取得時にリフレッシュ手当 50,000円支給。 ※但し、入職後6ヵ月の年休発生者に限る |
必要な学歴・資格・免許 | サービス管理責任者終了者 必須 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須 |
給与 | 月額総支給 a + b 225,000円~236,400円 ※交通費別途支給 a 基本給 181,800円/月~221,600円/月 b 定額的に支払われる手当 ・特殊業務手当:5,000円 ・管理手当:20,000円~40,000円 ・処遇改善手当:15,000円 cその他手当等 ・送迎手当:上限250円~500円/日 ・住宅手当:5,000円~12,000円 ・扶養手当:15,000円第1子、第2子以降1人につき 4,500円 ★サービス管理責任者平均年収4,027,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年3回(8月、12月、3月) ・前年度実績 3.3ヶ月/平均 ※評価制度導入 |
昇給 | 年1回 |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり |
通勤手当 | 2km以上支給、上限25,000円まで |
その他 | 産後パパ育休・育児休暇・介護休暇あり ※1.産後パパ育休 令和5年度実績あり ※2.育児休暇 令和5年度実績あり ※3.介護休暇 令和6年度実績あり |
採用人数 | 若干名 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 ※退職金制度あり(1年以上勤務条件) (独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済事業) |
選考方法 | 電話連絡後、面接を行います(履歴書持参) |
選考結果通知 | 面接終了後、1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真添付) |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 彩風の杜きたなか 彩風の杜ぎのわん 彩風の杜なは |
備考 | クラブ活動(野球/フットサル/バドミントン/音楽活動) 3年以上勤務の方、ソウェルクラブ加入 ご応募いただける方は電話連絡の上履歴書持参でお越しください。 ※ 県外からでも大歓迎です。 |
採用担当者 | 沖縄中央療護園 総務課 担当:名嘉 電 話:098-935-1000 |
勤務先 | 沖縄県宜野湾市上原1丁目8番5号 訪問介護・居宅介護 彩風の杜 |
---|---|
募集職種 | サービス提供責任者 訪問介護計画書に沿って提供されるケアの目標や ケア内容を訪問介護員に指示する。 利用者の情報や状況を伝達する。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 107日 |
休日 | シフト制で月9日休み (2月は28日の場合8日休み、29日の場合9日休み) ※週休二日制 |
リフレッシュ休暇 | 平成30年4月より、休日とは別にリフレッシュ休暇3日あり 休暇取得時にリフレッシュ手当 50,000円支給。 ※但し、入職後6ヵ月の年休発生者に限る |
必要な学歴・資格・免許 | 必要な経験・知識・技能等 不問 介護福祉士資格必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 |
給与 | 【サービス提供責任者】月額総支給 a + b 231,800円~301,600円 ※交通費別途支給 a 基本給 181,800円/月 ~ 221,600/月 b 定額的に支払われる手当 ・資格手当:10,000円~20,000円 (介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士) ・特殊業務手当:5,000円 ・管理手当:20,000円~40,000円 ・処遇加算手当:150,00円 cその他手当等 ・住宅手当:5,000円~12,000円 ・扶養手当:15,000円第1子、第2子以降1人につき 4,500円 ・介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉士・精神保 健福祉士有資格者の資格手当は各10,000円。2種類 以上の資格保持者で最大20,000円。 ★サービス提供責任者平均年収4,027,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 年3回(8月、12月、3月) ・前年度実績 3.5ヶ月/平均 ※評価制度導入 |
昇給 | 年1回 |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり |
通勤手当 | 2km以上支給、上限25,000円まで |
その他 | 産後パパ育休・育児休暇・介護休暇あり ※1.産後パパ育休 令和5年度実績あり ※2.育児休暇 令和5年度実績あり ※3.介護休暇 令和6年度実績あり |
採用人数 | 若干名 |
加入保険等 | 健康・厚生・雇用・労災 ※退職金制度あり(1年以上勤務条件) (独立行政法人福祉医療機構 退職手当共済事業) |
選考方法 | 電話連絡後、面接を行います(履歴書持参) |
選考結果通知 | 面接終了後、1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書(写真添付) |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 訪問介護・居宅介護 彩風の杜 |
備考 | クラブ活動(野球/フットサル/バドミントン/音楽活動) 3年以上勤務の方、ソウェルクラブ加入 ご応募いただける方は電話連絡の上履歴書持参でお越しください。 ※ 県外からでも大歓迎です。 |
採用担当者 | 沖縄中央療護園 総務課 担当:名嘉 電 話:098-935-1000 |